音楽集会に向けて頑張っています!
2025年10月17日 16時30分秋晴れの心地よい日が続き、子どもたちの元気いっぱいの声が校舎に響き渡る毎日です。さて、運動会が終わったのもつかの間、今週から、音楽集会に向けた3年生の合唱・合奏の練習が始まりました。
合奏では、「パフ」を演奏します。リコーダーや鍵盤ハーモニカだけでなく、鉄琴や木琴、カスタネットやタンブリンを使って、きれいな音色を奏でられるように、音楽の授業などで頑張ってきました。今週初めて、学年全体で合わせましたが、初めてとは思えないような演奏をすることができました。本番の演奏が今から楽しみですね♪。
合唱では、「ジャンボゴリラと竹の子」という歌を歌います。歌の中に台詞があり、まるでミュージカルのような合唱になっています。セリフの言い方をどうしたらいいのか、振り付けはどんな感じにすると楽しい雰囲気を伝えることができるのかなど、いろいろなことを考えながら日々練習に励んでいます。
本番は目前ですが、子どもたちは「技術」だけでなく「協力する大切さ」や「音楽の楽しさ」を学んでほしいと願っています。本番でも、きっと練習の成果と、3年生の団結力を発揮してくれると思っています。運動会に引き続き、3年生の活躍に期待していてください。温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします。